fc2ブログ

光強ければ影も強くなる メッセージとして・・・。

なんか時間あるので書き置きしておきたいなぁと

悪口や愚痴や誹謗中傷をしてくる輩も

有名になればなるほど 多くなっていきます

プラスの力が強まるほど 影もまた濃くなっていく

影みたいなものなんですよ


悪口すら言われなくなったら かなり寂しいですよ多分

言われてるうちが花かもしれない

でも!


そんなマイナスの人の数を数えるより


居てくれて良かったと思える人

感謝してくれたり 気を使ってくれたり 幸せを願ってくれたりする人たちの数を数えて生きる方が


絶対良いと思います


影を見ず 光を考えて見ましょう 光ある所に影がある如くです。


手を差し伸べてくれる人は必ずいる

スポンサーサイト



影響を受けたゲーム業界の歴史に残る現代の天才たちを7名挙げた

ゲーム業界の偉人 歴史に名を残す人物たち


例えば桜井政博さんであったり
子供の頃から尊敬してきたクリエイターであったり
宮本茂さんであったり
天才の片鱗を見せつけられた時のような感覚に陥ったり
今は亡き岩田聡元社長であったり
圧倒的なプログラミングの理解度から繰り出される
有能さであったり
フリーゲーム界ではジスカルド氏であったり
あんだけ沢山のゲームなんて作れる人そんなにいないよ
ぶっ飛んだ世界観を持ってる
kanoguti氏であったり HSPで作られたゲームだが
芸術点がすごく高く 後世に名を残す天才的な現代版岡本太郎的な人物であったり
ZUNさんの圧倒的作曲能力から繰り出される
美しい旋律を作り出せるは歴史に残るクリエイターだな
海外だとトビー・フォックス

なんというかこう天才ばっかりいるなぁと思います
能力を持つなら その能力は世のため人のために使わないと・・・・。

そして自然と必然と頭角を表していくのだろうと思っています。
いま挙げた人たちは多分歴史に名を残しているだろうと思われる
レジェンドになるべき人物たちを挙げたと思います

なんで彼らに憧れたんだろう
きっと凄い引力を持っていたんだと思います
もしかしたら10代の頃の自分は凄い力を持っていて
そこに同じく名前を連ねる存在になっていた可能性を考えてみた
きっとパラレルワールドの世界で何か作ったりしてるかもしれない

今世は浮かばれないけど もしかしたら諦めるきっかけになれるかもしれない

ここに書いてない天才たちもいる中で 今後何をして生きるか

ゲーム業界と同人ゲーム業界

自分はとりあえず 一般人として幸せになりたいと思います
今後の人生の課題を挙げるなら作るのもあるが

どれだけ多くのゲームをクリア出来るか?を試してみようと思います

アトリエの新作とポケモンの情報

コーエーのアトリエ新作発表会?と

ポケモンプレゼンツ

両方観ましたが

思ったより期待外れな内容でした。

アトリエの新作はスマホゲーのガチャゲーになりそう

Steam版もあるみたいだけど・・・。

ポケモンの方は雑多な宣伝でした!

8月8日だし 3つ目の記事書きました

9月9日も力入れると思います

最近の心境

精神的に疲れてんのかなぁ

なんか心の中にぽっかりと穴が空いてる感じがする

こういう時は「テトリス99」でもやって気を紛らわせるか


ゲームプログラミングをやっていっても良いんだけど

今日はロックマンエグゼシリーズリマスター発売日

タイトルそのまんま

ということです。

あの超名作が・・・(3Black)しか遊んだことはないが

凄く楽しい作品です。ついにリマスターされてスイッチやスチームに出るみたいですね!

メーター付きカテゴリ一覧

つよさゲッター

己の強さが分かるとのこと
そよ風
せいべつ
レベル
ちから
すばやさ
こうげき力
しゅび力
EX
プロフィール

そよ風

Author:そよ風
そよ風と言います。よろしくお願いします。
WindSoftというゲーム制作サークルを営んでいます。

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
3265位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
466位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
にほんブログ村

ゲーム制作 ブログランキングへ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
そよ風のツイッター
そよ風のツイッターです。
アクセスカウンター
チャット
メーター付きカテゴリ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

Rido Gamesブログ

ヴァルハリアン