最近遊んでいるゲーム
お絵描きソフトkrita
今日のお昼はそれを使ってるのですが 使えるブラシが多いですね・・・
色んな絵が描けそうだ・・・ 技術さえあればね・・・ 今回はちょっと線をひいたり 試し描きして終わりました
という話でした。
最近遊んでいるゲームは
「ルミナスアーク2 ウィル」を遊びながら
「勇スラ 〜勇者とスライムの終わらない戦い〜」という放置ゲームを時々開けて遊んでいます
でもやっぱシンプルで楽しみやすい半面 飽きやすいなと・・・
放置ゲームはシンプル過ぎずに 多少コレクション要素があった方が面白いと思われる
とか考えてたら株式会社「アソボックス」さんのゲームは
はかなり良い線いった開発していて凄い参考になる
「再建神社」「スライムの星」とかダウンロードしてみたけど
スライムの星はちょっとスライムを回収するのに疲れちゃって飽きちゃうかなぁとマンボウ系のゲーム性です。
再建神社は合成要素が上手くコレクション要素と融合した良作でした。
それにしても時間が経つのが早く
日中自分を見失いつつある状態
何かしら没頭しているのか
したい事が多くて何に絞ったら良いのか
最近ゲームシステムと向き合って無いから時々自信失くすよ・・・
その代り作曲 お絵描きと向き合う事が増えた
せっかくブログを毎日更新しているので
今日も更新しようと思った次第でしたm(*_ _)m
今日のお昼はそれを使ってるのですが 使えるブラシが多いですね・・・
色んな絵が描けそうだ・・・ 技術さえあればね・・・ 今回はちょっと線をひいたり 試し描きして終わりました
という話でした。
最近遊んでいるゲームは
「ルミナスアーク2 ウィル」を遊びながら
「勇スラ 〜勇者とスライムの終わらない戦い〜」という放置ゲームを時々開けて遊んでいます
でもやっぱシンプルで楽しみやすい半面 飽きやすいなと・・・
放置ゲームはシンプル過ぎずに 多少コレクション要素があった方が面白いと思われる
とか考えてたら株式会社「アソボックス」さんのゲームは
はかなり良い線いった開発していて凄い参考になる
「再建神社」「スライムの星」とかダウンロードしてみたけど
スライムの星はちょっとスライムを回収するのに疲れちゃって飽きちゃうかなぁとマンボウ系のゲーム性です。
再建神社は合成要素が上手くコレクション要素と融合した良作でした。
それにしても時間が経つのが早く
日中自分を見失いつつある状態
何かしら没頭しているのか
したい事が多くて何に絞ったら良いのか
最近ゲームシステムと向き合って無いから時々自信失くすよ・・・
その代り作曲 お絵描きと向き合う事が増えた
せっかくブログを毎日更新しているので
今日も更新しようと思った次第でしたm(*_ _)m
スポンサーサイト