fc2ブログ

4月からニコ生を再開

4月からニコ生を再開しようかと思っております
問題は実行出来るかどうか?という実行力にかかってます

内容はとりあえずニコ生配信が止まってしまった時の様な
PHP勉強配信や作り方が分からないゲームの配信はやめにして
シンプルにシューティングゲーム制作の続きかローグライク制作の配信っていう所ですね

ローグライクはローグライクってだけで評価が謎の高さを誇ってるのですが。
シンプルに二度の無いダンジョン構造だったり。満腹度だったりがある まるでRPGみたいなものですよね

とりあえずニコ生を再開して 調子を戻していきたい
そんな月に4月はしていきたい・・・

ニコ生の配信時間とか これも考える必要があるという

最近割と柔軟に意見を変えてるのでここに書いた後また意見を変えてしまって いいやとならないように
口先だけになってしまわないように

とりあえずシューティングゲーム作成とか
完成させるだけでも良いからやった方が良いだろう
スポンサーサイト



製品版RPGツクールシリーズを生まれて初めて触った

はいはーい、 そよ風です。
春の気温になってきて昼間は暖かくて過ごしやすいのに
早朝は寒くて震えております。

去年12月に発売されてから
静観しておりました。
RPGツクールMVを買いました。そして使ってみました。

使ってみると マップは描けるけど
うまいマップの描き方やコツがあるんだろうなーと
もっと勉強しなくちゃならない箇所を見つけたり

とりあえず町の人の文章を出すっていうのだけ出来るようになりましたが・・・

これ難しいw ツクールで作られているゲームを作る人たちは
こういうツールを触ってRPGを作って来たのか・・・と思うと
やっと無知から解放されたというか 体験版触って解放された部分もありますけれどw


マップ研究のためにツクール製のゲームをとりあえず触ってみる必要があるかも・・・
あと純粋に遊びたいし・・・
ウディタに関しては過去に表現力のトラウマがあったのですが
ツクールはどうなんでしょう

「ツクールの使い方を自ら学んでいきながら C++で作りかけのシューティングを完成させる」
そういう1年になりそうです。
そしてローグライク・・・へと・・・。

ツクール完成は来年以降になるかなぁ・・・

最近の近況

最近 昼夜逆転が続いています。

夜中ずっと起きていて 朝の10時ぐらいに寝始めるというスタイル

これはこれで過ごしやすいんですが、夜の20時頃に目が覚めて

起きだすのはもうこれはよろしくないなーと

せめて夜中の23時頃に起きだすとかなら良かったかもしれない

昼夜逆転の影響で様々な生活リズムが乱れています

ゲーム制作はツクールMV&STG&ローグライクに移行します

あくまでスキルアップが目的です。

出来ればツクールMVの作品を完成させたいですね・・・!

制作者としての感性と勘がこの7年間で鈍ってきているので それを修正する意味でもツクールMVが何かしてくれる!

ツクールMVのJS言語にも期待です!

物事に善悪があるならば 必ず判断基準が存在する

物事に対して悪いという感情を抱いたら
それはその物事が悪いのではなく
まずそれを悪いと判断した 判断基準がそうであるからに過ぎない

物事の本質に善悪は無い
あるのは判断だけ
そうおれが誰かから見て悪いとか良いとか言われても
その判断基準を満たしているからなんだ

大事なのはどこでどうやってその判断基準を自分の中の基準にしてしまったか?
それを考えるんだ
くだらない影響や無思考のもとに育った判断基準だった場合
それを捨て去る努力をされよ

必ず道が開けてくるに違いない

おれがシューティングゲームに下したものは
その程度の判断基準だったんだ・・・。
それを上回る何かがほかにあったという事だ

ツクールMVを買った

おれは微かに感じていた・・・

可能性を・・・ツクールMVでの可能性を・・・

過去の記事

そしてたった今ツクールMVを購入した

昔と比べると文章が貧相になってるのが分かるか?

そうなんだ・・・度重なるプログラミングによっておれは・・・しぼんでしまった。

現状を打破したい!という思いが一丸となって

残り少ない残金の中の約1万円をツクールMVの生贄に捧げたんだ・・・。

そして今はJavaScriptでもプログラミングがしたいと考えている

そのフィールドに我も参戦したいのだ!

世界観構築中

ゲームの世界観を構築しております、

かなり面白い事になっています。

だが肝心のゲームプログラミングががが・・・

出来てない状況です。ニコ生も

ゲーム制作に対する自信というものが無くなりつつある今

一体おれは何から作っていけば完成出来るのか。。。

エターナル教の信者 ここにあり

秀丸エディタというものも導入しました。

環境が変わって何かが変わるといいな

人浪動画にハマる


人浪っていうアナログゲーム?対人ゲームにハマってました。

ずっと人浪の動画ばかり見て ブログもゲーム制作も放置し・・・・。

そして自分もやりたくなってきました。

何がって?

人浪ですよ。

人浪オンラインXに潜りました。

狂人だったのですが返事が遅く 怪しまれ瞬殺されました。

うわあ人浪難しい・・・・・・・・。

うぐうう

初心者同士で人浪やりたいっす・・・。

あと「絶対的人浪」っていうフリーゲーム面白いっす。

ローグライクが作りたい

最近また昔に一度作りかけたことのある

ローグライクが作りたくなってきました。

STGが途中

RTSが行き詰ってる中

PHPの勉強も捗ってなくて

RTS作るのに必要なステータス管理技術とかが詰まってそうな気がして

ローグライクを作ってみたくなってきました。

メーター付きカテゴリ一覧

つよさゲッター

己の強さが分かるとのこと
そよ風
せいべつ
レベル
ちから
すばやさ
こうげき力
しゅび力
EX
プロフィール

そよ風

Author:そよ風
そよ風と言います。よろしくお願いします。
WindSoftというゲーム制作サークルを営んでいます。

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
3265位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
466位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
にほんブログ村

ゲーム制作 ブログランキングへ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
そよ風のツイッター
そよ風のツイッターです。
アクセスカウンター
チャット
メーター付きカテゴリ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

Rido Gamesブログ

ヴァルハリアン