fc2ブログ

UE4実験開発中♪

こんにちはー!

UE4進捗報告します♪

ニコ生などで放送しながら作ったら ここまで制作が完了しました♪




素材をインポートしたり テクスチャーをマテリアルにしたり マテリアルを使ってオブジェクトに柄をつけたりしました。

そして本の通りなんですが 屋敷みたいなのが完成しつつあります♪

UE4の本では今後ブループリントに差し掛かってます

習得が出来ればレベルデザイナとして就職が出来る可能性が広がるかもしれないとか思ったりしています♪

珍しい進捗報告なのでした♪

最近はニコ生に頼りっきりです。視聴者の皆さんと一緒に進める方が自分には進めやすいという結論に至ります。
スポンサーサイト



マルチモニターを導入したぜ

最近お金を使ってるので UE4の本など・・・

お金を使うことに抵抗が少なくなっていましたのでここはタイミングだという事で

もう貯金から1万5千円ほどをはたいてモニターを買って

マルチモニターにして制作環境をガラッと変えようと思い

アマゾンで売れているモニターとケーブルを買いました。

そしてマルチモニターを導入しました。(上記の文章が滅茶苦茶かもしれない)

一応マルチモニターにして「拡張」という使い方にしています。

PC周りがさらに快適になって作業がしやすくなるといいです。

モニターはブルーライトも軽減するみたいです。

テラリアにハマってる


こんばんはー。

最近 気づけば3,4時間ぐらいすぐ経過しちゃってる

何が原因かというと「テラリア」というゲームにハマってます

長らくオンラインゲームでプレイしていなかったおれにとってオンラインの面白さ再びです。

しかもテラリアは創作系のゲームなので様々なものが共有しやすいというか・・・・

どっぷりハマってしまってUE4の本も届いたのにしばらくゲームをすることになりそう・・・。

PS3のテラリアなのでPS4 PSVITAの方だったら一緒に出来るかもです!

しばらく掘って装備を整えることになりそう。

キャプチャーボードとジョイパッドを導入

こんにちは

突然ですがキャプチャーボードとジョイパッドを買いました。

これでPS3 PS2 PS Wii 64 SFCなどのゲームの配信がニコ生などで行えることになりました。

今は実験に魔界戦記ディスガイア4と東方紅魔郷のプレイの配信をしております♪

マイクとかはまだ慣れないですね・・・通話とかでトークの練習したりしなくちゃいけないかもです。

UE4が行き詰っても配信することが出来そう

これによりとりあえず配信は滞ることは無くなる予定です♪

また気まぐれで配信しないことになる可能性はありますが・・・。

UE4での習得状況


UE4は魔物だで・・・

UE4の講座の動画の通り作ってたのさ そしたら主人公というか人間が今まで動いていたのに

動かなくなったんだぜ・・・

原因不明なんだぜ・・・

という事がありました。

ちょっとづつ要領は掴めて参りました。

小さなタワーを出して 弾が出るようにしました。

★☆記念すべき100記事目☆★

今回で記念すべき100記事目です。

長文ねじ込んでやると意気込んではいます。
なのでこれから先の事を要約すると

色々ありがとう おかげ様で楽しんでブログ書いているぜっ!」
ってなります ここから先は読む時間がある人が読むのがよろし。


最初は自己満足にやり始めて 今でも自己満足に続いておりますよ
読者の事を考えずにたまに考えながら・・・ヽ( ´・ω・)ノ

心の支えというかうれしいのは やっぱweb拍手が一番で
もらった時はだいぶ嬉しくなります。

ええとコメントは最近もらってないです。はい。
コメントしにくいところがあると思われますきっと・・・。
改善していきたいですね。

ランキングもたまーに見ています
稀に一桁とかランクインしている事があるので嬉しいのです。
自己満足ブログなんでそこが限界値かもしれません
ブログで楽しんでいる事と言えばそれくらいです

あとは近況を書いてストレス解消していますね。
書かない時期もありますが 書きたい時に書くのがそよ風なのです。

瞑想カテゴリーなんていうのも初期にありましたね。
最近は使ってません。
ゲームを公開してからアクセスが安定した感じがあります。

下手なゲームでもいいからまず知名度を上げるために何かしらのゲームを作って公開はありだと思いますね
クオリティ気にして後悔しないように・・・。

折角100記事なんだし
なんか企画やろうぜ・・・
うーん思い浮かばん・・・
改善した作品ソートソウル2作るとか
正直ソートソウルのあのクオリティは自分でも納得がいってない
派手さは無い 道中が 物語も キャラもない
オリジナル敵キャラとかもいない

今こそオリジナルに目覚めよ
そして再びゲームの門を開けよ!!
道を示せ!!そしてGO MY WAY AGAIN

開けごまいうぇいあげいん

開けごまいうぇいあげいん!!

ごぉまぃうぇいぁげぃん!!!!!


そしてこの静寂の中 夏休みニコ生計画を立てておるのじゃ(*´・ω・)ゞ

小学生 中学生がゲーム制作の放送 配信が見たいと思っている そんな時に

ニコ生で配信する事で 制作仲間 将来のレジェンドの育成を目指そうというのもなのじゃヽ( ´・ω・)ノ

成功するかは分からぬがのう(っ’ヮ’c)

7月後半から8月にかけて やってみるのじゃで・・・щ(゚ロ゚щ)カモォォォン

以上。

狛犬しゅー太さんのサイトにリンクを張っていただきました♪

ピッチャーそよ風代わりましてピッチャーそよ風!
連投かい!

稀にある連投 というより報告でございます。



狛犬しゅー太さんにリンクを張っていただきました♪


しゅー太さんのサイトへ


狛犬しゅー太さんはシューティングゲームを沢山生み出している方ですね♪
シューティングゲーム愛が感じられます♪

主流はゲームエンジンへと・・・。

UE4を学ぶ凄く長い動画4時間50分のうち2時間を見終えた

今自分に出来ることが少しづつ増えつつあるが

まだしたいことができない状況である もっと鍛錬を積まねばなるまいて・・・

プログラムを組むよりもブループリントの方が分かりやすい感じがある

これからの主流はゲームエンジンだという事がはっきりと分かってくる

もうすでに既存のエンジンを使ってる人も多いと思う

プログラムから作ろうとしていたおれは一体何だったんだ・・・

それでもいいんだけどね

最近過ごしやすい気温で気分は悪くないが

今風呂に入ってあがったばっかりなので髪が濡れている
今日は風が強いので 風に当てて自然乾燥を目指してみる


ゲーム制作もニコ生で新しい人が配信していたので昼間見ていた
やりとりがとっても楽しかった。
のでおれも配信する事で何かしら楽しいを共有出来たらなぁ・・・・。

という事で独り言カテゴリーでした。

気を取り直して6月

6月はどんな月にしていこうか・・・

毎年振り返ると6月はなんだか転機な月感がある

UE4でニコ生を開始したりしたいけど

ブループリントをもうちょっと学ばなければなるまいて・・・

主役は我々だ。のゲーム実況を見てると 昔の戦略SLG好きだった頃を思い出して

懐かしい感じがする。

メーター付きカテゴリ一覧

つよさゲッター

己の強さが分かるとのこと
そよ風
せいべつ
レベル
ちから
すばやさ
こうげき力
しゅび力
EX
プロフィール

そよ風

Author:そよ風
そよ風と言います。よろしくお願いします。
WindSoftというゲーム制作サークルを営んでいます。

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
3046位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
406位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
にほんブログ村

ゲーム制作 ブログランキングへ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
そよ風のツイッター
そよ風のツイッターです。
アクセスカウンター
チャット
メーター付きカテゴリ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

Rido Gamesブログ

ヴァルハリアン