fc2ブログ

この一年の総集編

この一年の総集編

大掃除無事終わりました。さて・・・

ログイン処理は完成したんですが
アカウント登録処理はまだだったりします

反省狂のそよ風です。

反省は一度しただけではなかなか記憶に残らないので
何回も振り返り、過去を何回も反省し
そして邁進していきます。

トランス音楽のように繰り返す・・・。
反省するほどおれは悪いことをしているのだ
いや多分している・・・もしくはしてない

まず26歳の誕生日に書いたブログ

25歳の頃は一昔前の市販されているゲームで遊んでいた
安くなった廉価版ってやつです

ほー市販されているゲームで遊んでいたのか!

26歳は一応3番目の目標のSTG制作公開は出来た
1番の最重要目標の友人との共作ゲームが上手く完成できなかったのが悔やまれます。
□今年の目標の振り返り□
①「共同制作作品を完成させる」
②「更に企画のストック 引き出しを増やす」
③「1人でSTGを完成させる」
④「気力の充実」

■達成度■
①が未達成で
②は微妙
③が達成で
④は少し

①が達成できなかったのはなぜか?
クリック系のゲームなら簡単という誤解
思い違いから生じる不具合アンバランス

②企画のストックは正直微妙なところ
可もなく不可も無いが限りなく不可
途中企画も練ってなかったし企画に逃げることもなく制作していた。

③これに逃げたからやっぱ①②が達成できなかったのかもしれない
クオリティ低いなりにも達成出来たのはいいことだが・・・

④爆発するほど発狂するほどの気力を感じられはしなかった。
普段よりやる気になってやってたたかな

本当に反省すべきは共作のリカバリーの失敗と
違うことに逃げて 逃げた先でうまいこと行ったけど それゆえに
一時的に休憩するつもりが すれ違いを招き
取り返しの付かないことになってしまったという事ですね・・・

来年の目標は・・・・・・

□来年の目標□
①新しいことに躊躇なく挑戦する
②ゲームの根本からのクオリティを上げる(そのための③)
③絵とドット絵を描くようにして引き出しを増やす(①新しい事)
④企画を具現化する
⑤やりたいことをもっとやりたいと衝動的になる

やらずに後悔するよりやって後悔
人に迷惑をなるべくかけないようにするが
できればやって謝ればいいという考えにする

2016年は自重気味ストレイツォだったな
スポンサーサイト



ログイン処理がなかなか完成しない

断末魔
うわああああああ

うぎゃああああああ

ぬおおおおお


出来ねえ 出来ねえよ・・・

こんにちは、そよ風です。

PHPとMySQLが出来るサーバーを借りました
借りたと言っても仮登録なんですけどね
ネットオウルのミニバードというサービスです。

利用は仮で14日間使えるみたいです。

早速使っているんですが
出来ねぇです。

データベースに接続する所でエラーが出たりしてしまいます
ずっとずっと出来ないっつって色々調べてやってるんですが
これで精神に苦痛の叫びががが

魂の叫びだよ
今年最後の叫びだよ(きっと

これ今作ってるのはネトゲーなんでしょうか・・・
きっとそうですね。
ハードルはきっと最初だけ高いんでしょう

enchant.jsを使ってみる

JavaScriptには
enchant.jsというフレームワークがあるみたいですね

今回それを少しだけ触れてみました
今後はそのフレームワークを使って
なんか色々やりたいなぁーと
大掃除も忘れて プログラミングに純粋な自分

熊さん暴走プログラム
熊さんワーププログラム
熊さんリモートコントロールされるの巻プログラム
など色々やってみました 熊さんはenchant.jsのサンプルで使われている画像ですよ

フレームワークを使うと
こんなに簡単にゲームが作れるんだぁ・・・・
って思いました

最初から出会っていれば
もっと時間の有用が出来たかもしれへんのになー

PHPでMySQL習得しつつある

ちょっと寝た
そして起きて
ひたすらPHPでMySQLというデータベースを触る実験をしていた

そして色々出来るようになりました。
7時間ほど休憩ありで
夢中でやって
出来ない事が出来るようになる
----------------------------------------

出来るようになるとはまさに理想である・・・。
その理想の開発を今おれはしている!

前学んだJavaScriptと組み合わせて
ネトゲー制作が現実味を帯びてきました

実際作るとなると大変だろうけどね

もうひと記事ぶっ込み隊

誕生日だし
なんか多けりゃ良いってもんじゃ無いけど
もうひと記事ぶっ込みたくなってきた
ヽ(^▽^)ノ やっほー♪

妹から誕生日プレゼントに手作りでないお菓子とメッセージカードもらいました
ヽ(^▽^)ノ やっほー♪

あとおれ自身の自身による自身のためのプレゼントというか
今年一年お疲れ様という名のご褒美に
JavaScriptの戦略SLGのアルゴリズム本をアマゾンでポチッと買いましたぞ(2度目
ヽ(^▽^)ノ やっほー♪


あと秘密の音楽CD(アルバム)を買いました
どのアーティストかは秘密ですが、
新しいことに挑戦しようと今回初めて買うアーティストのアルバムですね
これも年末届くので正月に聴こうと思いますよ!

しんかいのとびらのアクセス数が年末だからか
いつのも数倍ですね・・・
いろんな人が見に来ているんですね

嬉しい限りです。

あの頃はアクセス0〜2だったのに
( -ω-)旦 シミジミ

web言語

特別な今日は朝からweb言語を触っていました。
JavaScript,PHP,MySQLなどなど・・・

どうやらレンタルサーバーが登録キャンペーンを
やっているみたいで 登録しようか躊躇したり
やっぱ止めようかとか踏み止まっていたら
(PHPは三日坊主になってしまわないか心配で借りれなかった)

ひたちさんの使っているサーバーを貸してもらい
一緒に制作したり進めていく流れになりました。
本当にありがたい事です・・・。

どうやら私は新しいもの好きな割には
新しいことややった事ないことに対して抵抗があるみたいで
それが障害となっている模様

そして・・・
なんとかデータベースを触れるようになった所です
(PHPで中身を操作するのはまだ)
JavaScriptもちょっとづつ習得していきました
C言語と似ているところもあるので
すんなり頭に入ってきました。

今後やる予定の流れは
JavaScriptで戦略SLGを作る有名な本を買ったりしたので
アルゴリズムも学んでいきたい

12月に今年の軽い反省
誕生日にこの年齢の反省
大晦日に今年の総集編←new
同じ事を3度も4度も振り返ってるようで なんか視点はちょっと違う気もしますが

今はただweb言語で気楽にゲーム作れるようになって
クオリティを上げたい一心ですね。

決して人と比べているわけじゃないが
今作れる事を世間のフリゲと比べられると一目瞭然で(´・ω・`)
最近のフリーゲームには鈍感でそんなに遊んでないのもある
昔は100 200と名だたるフリーゲームを一通り遊ぶ欲みたいなのがあった
今は無い 自分の作りたいものを考えたり 実際作ったりするのが楽しくて他のゲームがあんまり目に入らないのだ

これは良く無い傾向である。遊んでこそのゲームである。
遊ばなくなるといつの間にか引き出しは尽きてしまい気力も無くなるものである。

これからの時代はダウンロードタイプのゲームより
ダウロードしなくても遊べるゲームか?
そんなの関係ないか?
いや!ダウンロードするのが俺は好きなんだ!!
それは俺のエゴなのか・・・


したい事をよくよく考えた先に己の未来があるのだ。

27歳

長文失礼。
(重要な事は最初の方に書いてあります)

今月26日
今日ですね

無事誕生日を迎えました

記録更新です!おめでとうございます自分
(ノ゚∇)ノ゙☆パチパチ・・・テヘヘッ(*゚ー゚)>

(´・ω・`)ショボーン

ヾ(o・`ω・)ノ キリッ.:゚+

26歳の頃は途中
やけくそな気分とロマンティックな気分になって
髪の一部をピンクの髪に染めてやろうとして
でもやっぱ止めた!とか裏で言ってましたわ・・・。
自重ってやつですね。26歳の頃は自重した方が良いという占いの結果だったんで自重しながら前に進みました。

27歳になったら
キャンセルするのを止めにして
新しいことを思い立ったらすぐ行動するそんな年齢にしたい
その結果髪の毛が全部ピンクに染まるなんてこともあり得るかも

いや無いかー

27歳はMACからのスタート
ささやかだけど顔文字辞書を登録したのであります
(〃^∇^)o_彡☆

昔ネトゲーで使って以来
あまり使わなくなった顔文字ですね
12年前はよく使ってたんじゃあ(/>Д<)/~┻┻

そよ風さんはタイピング遅いとか思ってる人もいるかもしれないですが
一部の人たちにわかる話題ですが
2日前のピクトセンスでタイピングが遅かったのは
MACで自動変換機能の仕業です、はい
ひらがなの入力に時間がかかります
昨日に記事にしておくべきですた。

気楽にスピーディにタイピングできるから
日記メモは無駄に長文なんですわ・・・
無駄がありまくりなんですわ><

あと思うのです27歳になってからは

私そよ風は情弱という
古いものに縛られ続けるという
そんなそよ風は廃棄していきたい
古きを大事にする性格ですが
新しいものも積極的に取り入れなければこの先生きのこれんぞ
あと情報が少ないのはIT業界にいないとか
友達が少ないとかですかね・・・。
友達を大事に!
だが元からリア友とかもうあんまりいなくて(´・ω・`)

せめてネットの友達はもっと深い関係になりたいですね
ここ数年Skypeで頻繁にチャットしたりして交流の深い 入泉ひたちさん
情報強者の風格の同人先輩 111さん
期待のメカ系の博士 リド・カインさん
分析&小説といえばこの人 剣士さん
メンヘラ友達 ゆいさん
衝動のゲーム腐女子 つばささん

ここに書いてない人もいますが
3分ゲー勢の方々
ツイッター勢の方々
ウディタ勢の方々
ゲーム友達勢の方々
ありがとうございます!!これからもよろしくお願いします!!
27歳は一体どんなことが起こるのでしょうか!

楽しみであります!!o(*⌒─⌒*)o

メリークリスマス

クリぼっち会参加してきましたよ

ちょっと慣れない事したので疲れちゃって
自分だけ早めに切り上げさせて頂きました

ボードーゲーム楽しいですね
ボードゲームで遊べるサイト
あんなサイトがあったなんて知りませんでした
というか知ってても友達少ないので利用する機会が
あまり無さそうではありますが・・・。

追記
絵を描いて答える"ピクトセンス"と
"お邪魔者"というボードゲームで遊びましたよ

JavaScript

OUTPUTが止まらないそよ風です。
自室でPCが出来ることで活動量も半端無くなっています。
本当は時間をおいて更新することで常連さんに来てもらおうとか
色々考えておりますが。
タイピングする指が止まらないです。
更新しすぎて見に来る人いなくなるとか考えてしまいますw

Skypeである人からアドバイスをもらい
「NODE JSか、 C++で何かしらのAPACHEのプラグインを利用する」
「 廃れてる方法を捨てなきゃ」
「JSの根本知識を習って、C++より何倍やりやすいかを体験しよう」
色々な言葉が刺激になり

C++&DXライブラリ制作を貫こうとしていた
そよ風に一撃が加えられました。

C++はサーバー側のプログラムに使用するとして
JSでクライアント側のプログラムを作り

数年前よりちょっとずつ練っていた温めていた
「同人フリーネトゲー制作構想」
が先に進みそうになりました。

1度言った事を変えるのも勇気が要りますが
貫かせる目的を達成するために発言していたので・・・
DXライブラリ&C++ゲーム制作はそっちも一応気楽に進めるとして

今は俺の中で新しい技術である
ようこそJavaScriptさん こんにちは!という状況です

重要なのはやりたい事なので
やりたい事をもう一度振り返りつつ

進むのじゃ!

来年の目標を決めていく

相変わらず決めた事をブログに書くのではなく
メモやブログに書きながら決めていくスタイルですな

今日はクリスマスイヴですが
クリスマスとの違いがあんまり分かりません

毎年ボッチでもう慣れてるので
今更・・・ですね。
いつかは誰か素敵な人(♀)と二人きりで過ごせたなら良いですねー

さあて来年の目標はどうしましょうか
今年の目標は「作品完成させ公開する」でした
4月に早々と達成しました。
その後Unityで完成間近8月にタワーディフェンスを公開する予定でしたが例の事件・・・。

来年は新しい一年にしたいなと思っております
新しい事を始める一年
絵を描くのを挑戦しようと思っております
思ってるだけで行動に移さないとかもあり得ますが

一応去年の年末に2016年は絵を描かないと決めて
2017年に描き始めると決めたので計画通りですね。

来年は”絵を描く””作曲もする””プログラムを組む”
偏りなく楽しんでいく

絵はペンタブを使って作る
作曲はS1で完成させる
プログラムはC言語とDXライブラリを使って作る!

そして進歩するんだ
ネトゲー作りたい思いもあるがどうしようかな
サーバー環境が用意できたなら是非PHP使っても良いな
今年の3月ちょっと触ったのは覚えているな

来年の目標決まり!
「新しい事を躊躇なく始める」

最近のブログをよく書いて公開するのは
OUTPUT欲が出ているからであります!

来年が今年になったら
もう一回ブログに載せる予定です。
変わるかもしれません。

メーター付きカテゴリ一覧

つよさゲッター

己の強さが分かるとのこと
そよ風
せいべつ
レベル
ちから
すばやさ
こうげき力
しゅび力
EX
プロフィール

そよ風

Author:そよ風
そよ風と言います。よろしくお願いします。
WindSoftというゲーム制作サークルを営んでいます。

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
3265位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
466位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
にほんブログ村

ゲーム制作 ブログランキングへ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
そよ風のツイッター
そよ風のツイッターです。
アクセスカウンター
チャット
メーター付きカテゴリ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

Rido Gamesブログ

ヴァルハリアン