fc2ブログ

久しぶりの運動

最近思うのがおれが太ってきていて
一向に痩せられない状態っていうね

体重はだいぶ高い状態だよ
なんとか痩せなくちゃいけないと思い
食事量減らしたり
食べるものに気を使ったり

腸内環境を改善させたりしているよ

それでも痩せにくいから
もう運動しなくちゃいけねぇと思い
ウォーキングマシンが自宅にあるので それを使って20分ほど3.9の速さで歩いたりしたw

今後は霊感が蘇ってもいいから菜食主義の頃に戻ろうかと考えたりしているよ

あのころのような独特の食生活に戻るときっと体重は増える事は無いだろう
あの頃太りたかったぐらいだったのに
ある種願いはかなった状況かw

病院に入院してからというもの 習慣が変わって体重が増えに増えるw
太っている人の感覚も理解できて悪くはなかった



よし決めた、あの頃のような霊感が戻っても良い!ここが転機だ
食生活も 習慣も一新するわ!
スポンサーサイト



1月は目まぐるしく色々あったから時が経つのは早かったなぁ

まーなんかあっという間に終わった1月でしたね

正月に始まり
友人のPCの故障修理待ちの状態
ディスガイア5をやりつつ過ごす日々
別ゲームにも手を出してみたり 実況してみたりもした
私生活でも色々ありましたし

この1月は何というか・・・

色々終えた感じはしておりゅよ

ワクワクするような創作の話題とかも考えたり ここに記載していきたいですが
なにせ今は 小休止モードになっていて
あと一人ではなかなか創作も進まないので 友達の力を借りつつ

コメントに返しておくとするならば

チャットやスカイプ通話に関していうと IQが違うとそもそも話題が合わないとかいう話がありますし
他にもおれの場合IQとは別にEQが低いとかはありそうですし
まぁチャットに関していうと結構前提を飛ばしちゃったりして・・・とか
相手の話題に合わせたりしすぎるところがあって
話してても大して面白くないとかは一部思われたりしそうではありますが。

でも合う人や話したい人とだけチャットしたりできるのがスカイプの魅力なのでねぇ・・・

かくいうおれも書きたいように書いてるブログがそんなに魅力的か?
と問われると ただおれの愚痴やら嫉妬とかマイナス感情のはけ口になっていて
それを見ている人も見てもらったりしたりしてるイメージはありますが
でも案外プラスの感情を増幅させるのにも一役買っていて
あと誰かの活力にもなってるかもしれない!って思うとちょっとは役に立ってんのかなぁと思います。

受け取る意識がとても多く 与えれてるのか?
いや与えてる感覚は無いんだけどね 実感もね。

まぁどんなコメントであれ頂けるのは嬉しいことだで・・・。

素材屋さん

作曲に特化して 曲を提供する側にも回ってみたい

そんな願望だって最近はありますよ 素材屋としてもちょっと前面に出していこかなー

なぜならばおれだって他人の創作物の一つのパーツになってみたいし

役に立ちてぇからなー

絵が思うように描けたら最高なんだけど

画力で楽しませるなんて実は誰も望んでないし

自分が一番望んでいる事としては

「ゲームシステム」コンサルタントになれるほどの知識と経験!ですねー

gdgd言っても始まりませんが

「なんか曲作りたい」っていう感情は隠せませんねぇ
「ゲーム作りたい」のはそうですが
今はゲーム全体的なものを完成させる意識ではなく

「パーツ」「パーツ」を完成させることに重点をおいていきたいと思っております

昔のようにポエムとか書いちゃうか

大体ポエムって黒歴史よね。 そこが魅力なんだけど

心開いてるのか?

最近葬式が終わったあと

自分の中で何かが成長したらしく

友人から しかも別々の二人から

同じ言葉が聞けました

「ちょっとは心開いたな」的な感じのことを

自分的に今まで開いてたつもりでしたが まだまだだったようですね・・・。

ここから先は人間的にもっと成長しないときっと今まで通り良いゲームは完成しにくいと思う。

今まで成長してきたんだけど ここにきてブレイクスルーしなくちゃなんねぇなと。

ここでgdgd言ってても始まらない 願わくば・・・・・・・・

あっと・・・

ここ最近寒すぎてヤベェです

雪退け大変ですよ・・・早く寝るかなーーーー

もっと現実を見て夢を諦めようと思ったけど そんなとき芸能人が夢に出てきた 芸能人が夢に出て来る夢占いは

「その夢を諦めないで」というメッセージらしい

夢や目標に対する思いは一途に思い続けるさ

やっぱ俺には俺にしかできないことがあるんだろう その役目を全うするだけさ

隠居の件

先ほどのブログに

隠居すると書きましたが
きっとブログは書いていこうと思います。
日々の記録を残したいからね

じゃあどこにも隠れてないじゃねぇか
と言われればそれはそうなんだけど

気持ちの面で ちょっと控えていこうかなと思っております
ツイッターとかも控えたりして

精神的にちょっと自分を出すということが
今は出来なくて引きこもりのような 内側の殻にこもるような感じになって 自身の内面と向き合うみたいな

なんか内面的にまたひとつ成長していきそうなそんな気配がしています。
確定はしてませんが。
葬式が終わって またひとつ立派な人間に近づいたようなそんな感じがします。

人と比べたら未熟さも多いかもしれません
わがままな面もたくさんありますし

自分が隠居したい気分になってるのはきっと時代的背景も影響しているのかも
葬式もそうでしたけど。

今は大人しくしていたい
ちょっとだけ実況もしてたけど 今は出来る気分じゃない

なら何をしよう 今は何をする時なんだろう
作曲ならちょっとしたいかもね

今思えばこのブログも随分書きたいように書き連ねてきましたな
この数年間本当に
読む人のことなんて考えずに ただ自分の書きたいように書いちゃってさ
でもストレートに響くものはあるかもしれない

ゲーム制作がんばってるよ!とね おじいちゃんも読んでるかもしれないし

ゲーム制作失くしたら このブログは失くなるね
作る意義を失くしたら このブログの意味もなくなるね
大丈夫 まだ今のところは このブログは続きます

私の旅はまだまだ まだまだこれからだ!
序盤だ、最序盤 うん そうだ!

精神的に隠居するだけ
落ち着いたら近況も随時書いていくよ。
ゲーム制作 未来にだけど期待してくれて良い
いや期待はしてもらわなくて良いかw 期待外れで裏切って 驚かせたいからね

早速ここ数日の近況を報告すると
「音楽を聴いて感傷に浸ってます」音楽鑑賞ならぬ 音楽感傷ですわ・・・。
上手いこと言ったーーー!

お葬式

今日の出来事は大事なので

早めに記しておこうと思う

2日間に渡って葬式が行われました。
母方の祖父が亡くなったことによる一連の一族の行事です。

それにしても母方の祖父はすごい人ですね
すごい人数の方々が訪れていました。
こんな人数の方が葬式に来ていただけるなんて珍しいことと話されていました。

悲しい出来事というよりも
感謝や本当に一緒に過ごした日々が幸せだったことへの思いが溢れて来て
BGMに嵐のLove so sweetとかが流れて 歌詞を知っている私は歌詞が頭の中で再生されたりして
思わず泣きそうにはなりましたが、男なんで泣いたりしていられねぇです
なので我慢しつつ 一連の行事を終えました。

いろんなことがありました
親族(いとこの子供)の曽孫が大きくなっているとかね

私はメンタルニートなんで肩身が狭い なんか話しづらいので 私は話せなかったですが
色々賑やかな葬式でしたね。

思い出たくさんありました
「自分も結婚して娘息子が出来て さらにおじいちゃんになりたい」と思えるような
そんな母方の祖父がこれでこの世から旅だったことになります
父方の祖父も大好きでしたよ もちろんね おじいちゃんっ子でしたから

明らかにうちの祖父たちは天国に直行するような
そんな善徳の塊のようなそんな人ばかりなんで多分ね
慌てずに騒がずに ゆっくりでも何でも極楽浄土へたどり着ければいいと思いますよ

またいつか会う日まで!!
こうしちゃいられない!!!俺もそろそろ行かなくちゃ・・・・アディオス!!

今の自分の気持ちを吐露する〜平成以後

今の自分の気持ちを吐露すると
ゲーム作りは苦しいが楽しいし悪くないけど埒があかなくて進んでる感じがしない
ゲーム作りから離れてみる これやったんだけど強烈に虚しいしもっと辛い
ゲーム作りから離れたら強烈に虚しいから 俺にはやっぱゲームが必要なんだよな・・・。

自分の技量や情熱に疑問を抱く
確かにゲームを作りたい気持ちはある
誰よりもある

諦めというか
区切ったほうがいいと見ました。

身近な人が亡くなって
空気一新してやりたい

どうしてもゲーム制作諦めてはいけなかった。
自分の将来になると思っていた
自分の価値になると思っていた

諦めることはどうしても出来ない
ただ完全に諦めるとかじゃなくて

一旦区切って、ゲーム制作から身を離して
今のゲーム作るのに時間がかかりすぎる
そりゃ何もかも一人で作ってるからそうだけど
夢や目標を一人で叶えることなんて出来ないだろうさ

ただ諦めた人生は送りたくない
ただ生きるだけに価値はない
一人で虚しいだけ

今まで自分を支配していたゲーム作りに対する心構えは
ものを作っていない時の「虚しさ」から逃げるために行なっていた制作だった。

誰のためか 他がために同じ引きこもりニートのためにこそ
ゲームを作りたいと思っていた そこに価値があると思っていた
もちろん健常者の社会人に対しても同様に
なおまた自分が制作によって幸せに満たされると思っていた

実際ちょっとづつ幸せだが完成しない苦しさや焦りが日々支配していく。
成るように成る
ならば今のこの状況のままでいいのか?

大作を作ろうとしているのではないか?
NOだが完全なNOではない 大作も作りたいから・・・

もっとイージーなゲームでいいのではないか?
もっといい加減なゲームでいいじゃん?
妥協しないといけないんじゃないか

作って遊んでもらう これが足りないんじゃないかな
でも納得したものが作りたいやん
ゲームシステムが作りたいのは昔からそう
でもゲームって他に作らないといけない要素がある

いつまでもこのままgdgd生きていられない
人はお金を稼いで生活しないといけない
このままでは結局人生の意味が・・・・・。
これは自分の人生スキルの問題だ

そこで思った ゲームシステムが作りたいにしても 今の才能や発想では
実力では具現化できない

そこで隠居することを考えた
平成の終わりまで隠居する
新しい時代と同時に再び姿を見せて
ゲームを公開し始める

これがいいのではないか?
今は今までの様々な清算をする時だと思う
全ての関係や企画や思考を一旦終わらせる

そんな2019年5月にまた会おう その時までさよならよ
その時までこの創作心がやがて身を結ぶときがくるといいな

決めた!2019年5月スタートで全てを始める準備をする!
何もかも整理して この世界に一石を投じたい。
それまで研究し 創作するよ ゲーム作りは続けるが

今は身になるような新しい動きはないと思ってくれていい
俺の夢である 現代版神話を 新しいゲームシステムを 独創的世界観で 表現してみせるよ

予告じゃ〜
平成以後の世界で完成した創作物を片手に酒みたいなもんが飲める日が来るといい(俺は酒は飲まんが)
マル秘プロジェクトは平成以後公開する!

今やってることはタロットカードのニュアンスをゲームに落とし込むということをやっていて
1作目は何の変哲も無いようなシューティングになりました・・・・が
ゲームシステムの人と言われるようなシステムマニア 今よりも強烈になってみせるよ!

生まれ変わって行こう

おじいちゃんが亡くなった

今朝、何時頃かはわからないが救急車で運ばれたらしいです
90代のおじいちゃんがいました。

お風呂に入った後冷たくなったらしく救急車で運ばれたらしいです。

あーもっと会って話しておくべきだったなぁーと後悔
一つの時代がまた後に歴史として残る そんな瞬間(とき)


でも年取った後生き永らえるも大変な模様で
亡くなってから後は天国で見守っていただけると幸い
きっと楽になれるよ

ご冥福をお祈りいたします。

これで2人のおじいちゃんがこの世からいなくなり
俺はこれから祖父なき人生が始まるという。

何度もいうけど せめて私の生活を安定させてから 安心させてから旅立って欲しかった。
結構引きこもってると心配かけてるよね・・・?うん。
性格も良い優しい すごく優しいおじいちゃんだった

悲しさよりも これからおじいちゃんがあの世で幸せになること

自分は忘れないだろう 子供の頃 たくさんもらった
スイカもそうだけど 喜んで食べるからさ
カブトムシのオスももらったよ 虫嫌いだったけど カブトムシは眺めても嫌じゃなかった
勉強机ももらった。 中3の頃荒れて半壊させてしまったけど 今でも机として使っている

人が亡くなる時ってカラスが鳴くらしいが
昨日はだいぶカラスが鳴いていたらしい

昨日は家の手伝いバイト的なことをしていた(レジ以外の裏方)

おじいちゃんは亡くなったが
またいつか自分も子孫を残せたら恩返しできると良いなぁ

いつか自分もおじいちゃんになりたいと・・・・・

さあ心機一転ゲーム制作始めようか。今日が新たなスタートライン
今日が出発点

君のいない道の上 というワードが出て来る「くるみのピアノ版」が頭の中で流れる

きっとおじいちゃんは良い行いをたくさんしてきたから天国にいく
俺も地上に楽園を作るべくゲームを作る

今回のweb拍手は 祈りの拍手として・・・・。

またネトゲーが作りたくなってきた話


どうもー

また来たんです。

要らないモチベーションの波が

またあの難しい

難しいネトゲー制作のモチベーションが高まってます。

今制作しているもののモチベーションも高まっておりますが。

それを上回ってきやがります。

というかはい いずれ作りたいです。

そう思っているからこそかもしれません。

やみくもに攻めるのではなく

順序よくやっていくしかないだろう・・・・・・

今はネトゲー開発は過渡期にあるらしいですね

良い作り方が出てくるまで待つっていうのも一つの戦略かと思われます

今はオフラインゲーを完成させることが先という結論を出しつつ・・・・・
------------------------------------------------------------------------

そういえば最近 乳酸菌系飲料を毎日飲むようになって

かなり腸内環境が整ってきたかもしれません

おなかの調子が良いぜ

最近

最近はほんとに制作出来てないなー

まぁそれはそれで良いんだけど
新しいことも始めつつあるし。

ブログもなんか書く話題も無くって(´・ω・`)

色々とブログを書く頻度は落ちてしまいそうだ・・・・。

動画編集してたら音ズレが発生して
それに対処して色々調べながらやり
ようやく音ズレ解消したと思ったら尺余りが出たりとか
そのままアップしたりしたw

ゲーム実況動画をあげた

人生初ゲーム実況をyoutubeにアップした。

名前はそよ風ではないが
今のところ知ってる人以外内緒で
ここのブログでは今は内緒にしておこうと思う

ただ自分もゲーム実況者になった記念すべき瞬間だった。
新たにゲーム実況者の端くれとして 色んな人とコミュニケーションをとっていきたいと思ったのであった。

作り手としての自分と遊び手としての自分は分けて考えたいので
ここでは公表は今のところ避けてます。

個人的に知りたい方が居たらメッセージ頂けると
個別に教える事は出来そうですが。

メーター付きカテゴリ一覧

つよさゲッター

己の強さが分かるとのこと
そよ風
せいべつ
レベル
ちから
すばやさ
こうげき力
しゅび力
EX
プロフィール

そよ風

Author:そよ風
そよ風と言います。よろしくお願いします。
WindSoftというゲーム制作サークルを営んでいます。

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
3265位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
466位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
にほんブログ村

ゲーム制作 ブログランキングへ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
そよ風のツイッター
そよ風のツイッターです。
アクセスカウンター
チャット
メーター付きカテゴリ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

Rido Gamesブログ

ヴァルハリアン