fc2ブログ

ディスガイア

PS3でディスガイア3をプレイしている友達に見せたりしつつ
あと友達にディスガイア初代を持っる人がいてそれをやってるところを見せてもらってる

ディスガイアって初代のリマスター版がまたswitchで出るみたいで
楽しみに待っておりますよ

特にいう事なす!!

最近はそんな調子で ゲームのプレイを見せ合ったりしているのよー

以上報告なのでした♪
スポンサーサイト



365件目のちょうどその境目に立ってる

ちょうど今回が365件目の記事である
下書きも入れるときっとそうなる

最近目標を見失っていて
どこを目指せば良いかもわからないぐらいにまでまどろんでいるよ。

メンバーにプログラミングを教えたりはするものの
実際使って何かを作るまでにはまだ至ってない感じです。

本当に作りたいものが作れたらこんなに悩んではいない

ゲームが作れてない時によくある虚しさとか虚無感とか
そういうのに支配されてるような感じが割とある

ああ、神よ私はどうすれば良いのだ!

まぁ今はメンバーとゲームしたり プログラミングを一緒に習得したり 教えたりしますかね


最近 英語も学び始めてるっていう
高校で習う科目は一通りできるようにしておきたいよね

Discord NadekoBot

Discordをやっているのだけど
DiscordとはSkype Lineなどみたいな通話 チャットツールである

DiscordのBotを上手く使えば 自分で役職を割り当てられる方法がある
NadekoBotというのにある機能なのだけど
これで管理人が登録した役職に関しては自分で決めて自分で付与できる

役職とは・・・まぁ一種の称号みたいな感じで
この役割の人と・・・色などで見分ける事ができる感じのもの
役職限定の部屋(チャンネル)も作れたりもできる

例えば自分がプログラマーだったら
.iam プログラマー と打ち込めばその役職を自分で付与できるのだ
周りからの一目瞭然としてプログラミングする人だというのがわかるようになる。

今日たった今NadekoBotの導入をして実験をしてみた

一応実験は成功に終わった!
今日からNadekoBot様にお世話になるのだ!

スペシャリストの幻想

よくよく考えてみると スペシャリストとは一昔前の考え方で優位に立っていた存在だ

一つの事に特化して、誰にもまねできないスキルを身に着ける

これが前の時代の在り方だった

時代は変わりネットで情報が共有されて

簡単にスペシャリストのまねができるようになってきた それ以上の価値を生み出すにはもはや

何でもできるゼネラリストになるしかない

色んな技術を身に着けてやるしかないんだ

技術が職人技を超える時代がやってくる

そうするとどうなるかあとは人間はただそれに従って生きるだけさ

技術によって誰もが高度なスキルを持てる時代

そんな時代に我々はどう生きるべきか?とか考えたりして

メーター付きカテゴリ一覧

つよさゲッター

己の強さが分かるとのこと
そよ風
せいべつ
レベル
ちから
すばやさ
こうげき力
しゅび力
EX
プロフィール

そよ風

Author:そよ風
そよ風と言います。よろしくお願いします。
WindSoftというゲーム制作サークルを営んでいます。

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
3265位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
466位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
にほんブログ村

ゲーム制作 ブログランキングへ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
そよ風のツイッター
そよ風のツイッターです。
アクセスカウンター
チャット
メーター付きカテゴリ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

Rido Gamesブログ

ヴァルハリアン