fc2ブログ

記事番号666の記事

海外では不吉な数字の並びである666

という事です

今回の記事番号がちょうど666らしい・・・。

なので記念に投稿しておこうと思いましたです。はい

みんな希望を持って生きようなノシ
スポンサーサイト



ポケットモンスターSV

ここ最近はポケモンをやってました!!

殿堂入りしたパーティ(レベルは変わってる)はこんな感じです。


ポケモン殿堂入りPT



四天王に鋼タイプの使い手が居て

勝ったり負けたりしてたので更にブーストとしてPT外のいかく要員のウィンディを入れたら良い感じにクリアしてしまいました。


というわけでこんな感じです。


マスカーニャの専用技の「トリックフラワー」で高いレベルからの必中急所で上から殴りつつ

ファイアローで「ニトロチャージ」で素早さを上げて確実に先行取ったり

バンギラスの「じしん」+「うちおとす」と特性の「すなおこし」で天候変化でゴリ押し

デンリュウは「でんじは」で麻痺させて 「あやしいひかり」で時間稼ぎ ひかりのかべも貼れます

マリルリは言わずもがな・・・強いです。

ウィンディはただの攻撃力を下げる「いかく要員」+「ワンクッション要員」ですねー。

他にもクエスパトラ・キノガッサ・サーナイトなどいましたが・・・。

キノガッサは捕獲要員として役に立ってます!

サーナイトは思ったより弱かった

クエスパトラはめっちゃ強かったです!さすがエスパー


まぁ今作のポケモンは出来栄えは良かった!!

32年間

32年間

2歳頃ゲームに出会ったから
実質29年間 こうしてゲームと向き合う日々

来年で30周年になるか

就職しないというより出来ないに近づいている 周りの意見を聞くとそう思える
年齢的に

会社に勤務してどうこうってのが時代に合わない自分に合わない説はある

それより同人活動を活発化した方が良いのだが
これもスキル&モチベーションの不足

やればやる気も湧いてくるらしいが やりたいことって何だろうって最近思うぐらいなので
もちろん最終的にはゲーム作る以上のことはしたいのだが

去年入院したりして退院後も若干おかしかったが 療養しつつプログラミングは続けていた
今年に入って出来る事も少し増えたが 少しだけC#+DXライブラリの組み合わせが使えるようになったぐらい

来年から運気が上がっていくらしいのでそれを希望の光としようか・・・・。

サークルとしてしっかり動いていく前に自分のスキルを上げていかないと・・・・。

最近はハクスラ

最近はジャンル:ハクスラについて色々やってます。

アクション、RPG、SRPG、STG、ノベル

ゲームにはジャンルが色々あるんですが
敵を倒して→素材から強い武器を作ったり強化する→より強い敵と戦う

というシンプルな感じが良いなとなっています

敵を倒す爽快感やらエフェクトは凝らないといけないところではあるんですけどね・・・。

プログラミング力が課題ではありますが・・・。


メーター付きカテゴリ一覧

つよさゲッター

己の強さが分かるとのこと
そよ風
せいべつ
レベル
ちから
すばやさ
こうげき力
しゅび力
EX
プロフィール

そよ風

Author:そよ風
そよ風と言います。よろしくお願いします。
WindSoftというゲーム制作サークルを営んでいます。

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
3265位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
PCゲーム
466位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
にほんブログ村

ゲーム制作 ブログランキングへ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
そよ風のツイッター
そよ風のツイッターです。
アクセスカウンター
チャット
メーター付きカテゴリ一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

Rido Gamesブログ

ヴァルハリアン