したい事が技術不足
何を学ぶ?
何をしたいかそれが問題だ。
チャットソフトを作りたい昔の思いも湧いてきた
ゲームでコミュニティを形成したいという目標も思い出す。
でも結局必要になるのがネットワーク技術
PHPなどで作ろうとしたけど 企画したんだけど 結局 ゲームのコアの部分が曖昧になって
これは先に他のやりかたでゲーム作ったりしたほうがいいっていうのと
ゲーム制作を教えることで自己の向上を図るというやり方に切り替えることとなった。
教えて欲しい人も2人ぐらいいることだし。
C言語をとりあえずある程度までティーチングし
ブロック崩しを伝授しようとしているが
自分ですらC言語のブロック崩しを忘れているというね
やれば簡単なんだけど 久しぶりだなぁー。
昔のリソースから引っ張り出してきて
懐かしい当たり判定の関数に出会ったりする。
そんなこんなでサンドボックス系のゲームの前に
スライムの王国のゲームの前に
ブロック崩しの後に
何か作らないと・・・ってなってるけど
やっぱC#でチャットソフトがいいんかなー
ポート開放とかしようにもパスワードが見当たらなくて出来ないっていうね
なら初期化しろって話でしょ・・・・。
それってYO!
まぁいいや
したい事が技術不足
何をしたいかそれが問題だ。
チャットソフトを作りたい昔の思いも湧いてきた
ゲームでコミュニティを形成したいという目標も思い出す。
でも結局必要になるのがネットワーク技術
PHPなどで作ろうとしたけど 企画したんだけど 結局 ゲームのコアの部分が曖昧になって
これは先に他のやりかたでゲーム作ったりしたほうがいいっていうのと
ゲーム制作を教えることで自己の向上を図るというやり方に切り替えることとなった。
教えて欲しい人も2人ぐらいいることだし。
C言語をとりあえずある程度までティーチングし
ブロック崩しを伝授しようとしているが
自分ですらC言語のブロック崩しを忘れているというね
やれば簡単なんだけど 久しぶりだなぁー。
昔のリソースから引っ張り出してきて
懐かしい当たり判定の関数に出会ったりする。
そんなこんなでサンドボックス系のゲームの前に
スライムの王国のゲームの前に
ブロック崩しの後に
何か作らないと・・・ってなってるけど
やっぱC#でチャットソフトがいいんかなー
ポート開放とかしようにもパスワードが見当たらなくて出来ないっていうね
なら初期化しろって話でしょ・・・・。
それってYO!
まぁいいや
したい事が技術不足
スポンサーサイト